ベルマークのない自由帳

ベルマークのない自由帳

有益と無益の境界例

Chess

チェス日記(2018/08/09):見事な悪手で短手数チェックメイト

最近はデイリーチェスで打ったことのないオープニングを選ぶのがマイブームの私です。 しっかりと振り返りができていなかったので、久々に振り返りをします。 最近の学習状況 1局目:メイトを許す大悪手で13手でチェックメイト 2局目:自分も相手も大悪手合…

Chess.comのレートが厳しいという説は本当なのか?各レートとの比較

オンラインでチェスをやる場合には、そのサイトでの戦績に応じてレートがつくことになります。 なのでChess.comとlichess.orgなど、そのサイトごとにレートが異なります。 大会などの公式戦に参加する場合には、国際チェス連盟(FIDE)が発表するELOレーティン…

チェス日記(2018/08/01):悪手がなかった対局の特徴とは?

いつもは負けた対局を中心に振り返っているので、今回はChess.comの分析で悪手・大悪手がなかった対局を振り返ってみようと思います。 そうすることで、何が良かったのかを明らかにして再現性を高めていこうと思います! 振り返り 1局目(緩手/悪手/大悪手無…

チェス日記(2018/7/30):振り返り千本ノック

最近負けた対局をしっかり振り返ることができていなかったため、一気に振り返ってしまおうという趣旨です。 千本ノックと言っていますが、負けた4つの対局を振り返ってるだけです。 それと、最近「レート500台からはじめて1ヶ月たった報告」の記事を書きまし…

Chess.comでレート1500を目指して:1ヶ月目の報告

Chess.comのことを「チェスコム」と呼ぶ日本人が多いことに違和感を覚える私です。 呼び方は「チェスドットコム」だと思うんですよ。 それはさておき、ココ最近対局の振り返りや学習状況の報告ができていませんでした。 あまり上達過程のブラックボックス化…

チェス初心者が学ぶべきオープニング7選!メリット・デメリットも紹介

初心者のうちは序盤に時間を使ってしまい、後半に持ち時間がない!といった事態になりがちです。 それを避けるためにオープニングを勉強しようと思う人も多いと思います。 しかし、オープニングを学ぼうにも星の数ほどあってどれを学べばいいのかわかりづら…

チェスの定例会に初心者が参加してみた!初心者歓迎は本当なのか?

普段オンラインでチェスをやっていると、「たまにはOTBで対局したい…」という衝動に駆られる人も多いのではないでしょうか。 人肌恋しい的なアレですね。 しかし、いきなり新参者がコミュニティに参加するのはハードルが高いです。 「どんな人がいるの?」 …

無料でチェスの勉強ができるサイト6選!入門から上級者向けまで紹介

「チェスを始めたいけど、どうやって勉強したらいいかわからない!」 という人から 「最近レートが伸び悩んでいる!」 という人まで幅広い人を対象に無料でチェスが勉強できるサイトを集めました。 特徴を説明しながらご紹介します! 初心者向け!入門に最適…

Chess.comでレート1500を目指して:2018/07/18

いい加減タイトルを変更したい上にアイキャッチくらい用意したいなぁ…。 今日の勉強 タクティクス数問 『「次の一手」はどう決まるか』読書 最近の対局の振り返り 2つ目の本は将棋棋士の「直観」について脳科学的に10年間研究してきた、通称「将棋プロジェク…

Chess.comでレート1500を目指して:2018/07/17

今日の勉強 タクティクス数問 このエンドゲームのプロブレムは面白かったのでご紹介します! よかったら解いてみてください! (白先手です) ちょっと解説 (1…Rxd6ではじまるので2手目からになります。) 2.Nd4+はポーンをe7に進めたときRe6+とフォークをかけ…

Chess.comでレート1500を目指して:2018/07/16

やたら久々な気がしますが、まだ続けています。 今日の勉強 今日というわけでもないのですが、最近は「ジャックピノーのダイナミックチェス入門」という本を読んでいます。 以前から存在は知っていたのですが、体系だった知識を身に着けたかったので購入して…

チェスオープニング紹介:フレンチディフェンス

今回は黒のカウンターが強力なオープニングとして有名な「フレンチディフェンス」を紹介していきたいと思います。 フレンチディフェンスの形 フレンチディフェンス誕生の背景 フレンチディフェンスの狙い 白のメリット/デメリット 黒のメリット/デメリット …

Chess.comよりイケてると噂の「lichess.org」を使ってみた

Chess.comのフォーラムで「lichess.orgのほうが勉強には適してる」というコメントを頂いたので、早速使ってみました。 lichess.orgとは 私自身初めてフォーラムのコメントでlichess.orgの存在を初めて知ったのですが、公式では以下のように説明されています…

チェス初心者向け記事 「学習プラン:基本の先へ!」

以前こちらの記事で紹介した「学習プランの辞書」。 sona.hateblo.jp その中から初心者向けの1番最初にあった「Study Plan: Beyond The Basics!」という記事を翻訳しました。 (画像は使用許可をとっていないので未使用) ・・・ 本記事は Chess.comで掲載して…

Chess.comでレート1500を目指して:2018/07/06

今日の勉強 ・タクティクス数問 今日の対局 持ち時間5|5で自分は黒、16手目でメイト。 6...Bc5は下げるのが「なんとなく」はばかられて指した1手で7.d4が見えていたのに読みが浅くて出た悪手、6...Be7としてしまったほうが形が良かった 7...exd4が「感覚」で…

チェス初心者~中級者向け!Chess.comのおすすめ記事

どうも、いまだに「ルール覚えたて」と言われるレート800に到達していない私です。 チェス強くなりたいですよねー。 私は常々「どうやったら強くなれるの?」と疑問に思っています。 というかレベルを問わず誰でも考えていることだと思います。 そこで! Che…

Chess.comでレート1500を目指して:2018/07/05

今日の対局 今日は5局やって2勝3敗。 1番悔しい負け方をした1局から振り返り。 持ち時間は5m+5sで自分は黒、30手目でチェックメイト。 3...d6は特に理由なく打った上にビショップの利きも塞いでしまうので、素直にNc6のほうがよかった 16..Re8はf7を急所にし…

Chess.comでレート1500を目指して:2018/07/01

今日の勉強 タクティクス数問 今日の対局 持ち時間5分+5秒 のブリッツを4局やって、2勝1敗1分け。 今回は初めてスティールメイトをしてしまい、引き分けになった対局を振り返ってみようと思います。 持ち時間5分+5秒で私は白、57手目でスティールメイトをし…

Chess.comでレート1500を目指して:2018/06/30

今日の勉強 タクティクス数問(最近レート100くらい下がってる…) Chess.comの中級レッスン 中級レッスンでは「序盤からビショップが活きてくるフィアンケットの有効性」や「マイナーピースを展開してキャスリングまでしたあとのコマの展開」をお勉強。 この辺…

Chess.comでレート1500を目指して:2018/06/29

今日の勉強 タクティクス数問 今日の対局 今日はブリッツで3局やって2勝1敗。 負けた対局を振り返るのが一番学習効果が高そうなので、負けた1局から。 持ち時間10分で自分は黒、26手目でチェックメイトされました。 4...d6は何を打ったらいいか分からず弱気…

Chess.comでレート1500を目指して:2018/06/28

今日の勉強 タクティクス数問 今日の対局 今日もブリッツで1局のみ。 自分の持ち時間20秒、相手の持ち時間7分でギリギリ勝利! 持ち時間10分で自分は白、24手目でチェックメイトになりました。 6.Qe2は「Qd1 だと元の位置に戻ってもったいない」という安直な…

Chess.comでレート1500を目指して:2018/06/27

今日の勉強 Chess.comのレッスンでオープニングのナイトの動かし方を勉強 Chess.comの ひとりチェスのチャレンジモード ブリッツ(10分)を1局 タクティクス何問か(ほぼ間違える) 今日の対局 今日はブリッツで1局だけやって勝利。 600同士の低レートバトル! …

Chess.comの「ひとりチェス」をやってみた

現代はネットがあるので「対戦する人がいないよー」という状況にはなりませんが、なんとなく対人戦は気が引けることもあったりします。 そんなときでも楽しめるのが、プロブレムを始めとする「チェスのパズル」です。 たまたまChess.comで「ひとりチェス」と…

Chess.comでレート1500を目指す!今のレートや実践する勉強法など

最近は藤井聡太4段の大躍進もあり将棋がありえないくらい盛り上がってますね。 同じソウタとして嬉しい限りです。 その影響で本屋の将棋コーナーはどんどん領土を拡大していっています。 将棋が熱くなっている背後では本屋で着実に領土を奪われいてる存在が…