ベルマークのない自由帳

ベルマークのない自由帳

有益と無益の境界例

Chess.comでレート1500を目指して:2018/07/06

今日の勉強

・タクティクス数問

今日の対局

 

持ち時間5|5で自分は黒、16手目でメイト。

  • 6...Bc5は下げるのが「なんとなく」はばかられて指した1手で7.d4が見えていたのに読みが浅くて出た悪手、6...Be7としてしまったほうが形が良かった
  • 7...exd4が「感覚」で判断した結果読み違えた悪手で、7...d6として守りを固めたほうが良かった
  • 9...d5はナイト取られたことで焦って出た悪手で、相手がキャスリングした+パスポーンがあることを意識して9...O-Oとして安全を確保すべきだった
  • 11...Be6はコマの展開をしながら守れる1手だと考えたけど12.Nxe6を想定できてなかった悪手で、11...Ne7とすればクイーンの利きがd4のナイトに通るし焦点を変えられたかなぁと
  • 13...Qf6はポーンを守りながらクイーンサイドのルックでd5のビショップをピンしてやろうと考えたけど、14. Rxe6+を考えられていなかった浅はかな1手
  • 15...Rf8は諦めとf2ポーン狙いの1手でだったけど完全に自殺で、16.Qd7#となってしまった

今回は自分の駒をどう動かすかばかりに注目して、相手がどんな手を返してくるかを考えられていなかった印象。

 

 

Chess.comの初心者向けの記事に「チェスが強くなるには」というどストレートな記事がありました。

記事の中で上達のために必要なものは以下の5つだと言っていました。

1. 「チェスが強い」とはどの程度か目標を決める。

2. 数多くのタクティクス問題で練習する。

3. 対局を必ずコンピュータ解析で見直す。

4. 学習プランを作る。

5. 粘り強く続ける。

目標を定めて、効果的に練習して、継続する。

当然といえば当然のことかもしれません。

 

私の場合には以下のように言い換えられます。

1. レート1500を目指す

2. 毎日タクティクスやってる

3. (ほぼ)毎日対局を振り返っている

4. 毎日1局以上+レッスン

5. 続けてる

 

でもなかなか上達しないんだよなー …。