ベルマークのない自由帳

ベルマークのない自由帳

有益と無益の境界例

Dev

2018年に学ぶべき10のプログラミング言語

MediumからHere are the best programming languages to learn in 2018という記事をピックアップ。 2018年も上半期の終わりが近づいてきた。 「今年こそプログラミングの勉強しなきゃ…!」と思いながらここまで過ごしてしまったあなたと私に送る記事。 以下…

ハンバーガーメニュー?そんなものよりタブバーだ!

UX PlanetからTab Bars are the new Hamburger Menusという記事。 随分前から「ハンバーガーメニューはデザイナーの自己満足」と言われていて、気がついたらAppleやGoogleのガイドラインでもタブバー推奨になっていた。 タブバーがハンバーガーを食った 歴史…

iOSのプログレッシブウェブアプリケーション

今回はMediumからProgressive Web Apps on iOS are hereという記事をピックアップ。 medium.com 今まで野良アプリとか収益化の問題でPWAに消極的だったApple。 iOS11.3のsafari11.1からちょっとPWAに対応したらしいけど実際何ができるのよ、って話。 iOSのPr…

Dribbleで見つけた"Homely"のLogo Reveal

今回はDribbleで見つけた"Homely"という素晴らしいデザインのLogo Rveal。 デザイナーはEddie Lobanovskiyさん。 Storyboardにかかれている9ステップを翻訳してみた。 Homely Logo Reveal source:Homely - Logo Reveal Storyboard 1.見つける 「探す」アイコ…

無料で機械学習や自然言語処理が学べるAIdemyが素晴らしい

名前は聞いたことがあるけどUdemyのパクリとしか思っていなかった「Aidemy」。 ブロックチェーンを学ぼうと検索したら、なんと無料で最新技術が学べるとか! Udemyでブロックチェーンの講座を探していた私は早速飛びつきました。 学べるもの 講座ではPython…

デザインとはなにか

デザインの定義 デザインとは「問題解決に対するソリューション」であり、常に(どんな要素にも)妥当性を与える「説明」が必要。 アートは(言語化不可能な)「自己表現」であり、デザインとは大きく異る。 デザインにおける主な展開は以下の通り。 問題を分解…

iOSアプリ開発メモ -UIViewControllerにUITableViewDataSourceを追加したらエラー

アプリ開発の勉強中に以下のようなクラス定義が登場。 class HogeLineViewController: UIViewController, UITableViewDelegate, UITableViewDataSource { } 意味もよくわからずTableViewを追加したときの呪文だと思ってビルドしたらエラー。 Type ‘HogeViewC…

carthage updateしようとしたらxcrun: error

$ carthage update を実行後 Dependency “hoge" has no shared framework schemes If you believe this to be an error, please file an issue with the maintainers at なんかいろいろ… xcrun: error: unable to find utility "xcodebuild", not a develope…

CocoaPods -pod install後の.xcodeproj Couldn't load project-

pod installを実行後、「 .xcodeproj Couldn't load project」と言われてしまった。 以下のページを見てみると、レポジトリで競合が起きてしまっているとかなんとか。 stackoverflow.com 解決方法 競合を解決するために、再度以下のコマンドを実行。 $ cd ./…

CocoaPodsをインストールしてみた

クールなライブラリを使い放題でリッチなアプリがお手の物になると噂のCocoa Podsをインストールしてみました。 Cocoapodsのインストール ターミナルで以下を実行して、パスワードを入力すればインストール開始。 $sudo gem install cocoapods Password: 28 …

iOSアプリのUIガイドライン -iOSのデザインにおける3つのテーマ-

岸川さんのこちらのツイートを参考にして、公式のガイドラインを読んでみようと思い立ちいざ実践。 今日のセッションで私が言いたかったことは、モバイルの開発で最も重要なことはそれぞれのプラットフォームを深く知ることで、そのためにUIガイドラインをよ…

Xcode -Constraintとは その1-

Xcodeを触っていると避けられないAuto LayoutとConstraintの呪い。 「なんとなく」で片付けてしまいがちなConstraint(制約)とは一体何か、整理してみます。 Constraint Constraint(制約)とは 「view(インターフェイスオブジェクト)の位置やサイズの関係を定…

Python -if文の書き方色々-

「配列内要素が10で割り切れるか」を判定するif文を考えてみる。 if sum([5, 5]) % 10 == 0: print(True) else: print(False) -> True 書き方いろいろ その1 print(True if sum([5, 5]) % 10 == 0 else False) -> True その2 print(False if (5 + 5) % 10 el…

SQL -PRIMARY KEYとUNIQUE制約の違いについて-

Dev

Primary Key(主キー)もUnique制約も「一意性」を設定して、データの整合性を高める点では一致しています。 「なにがちゃうねん」と思ったので調べてみました。 PRIMARY KEY PRIMARY KEY(主キー)とは 「Table内で行データを識別するために1つだけ設定できる、…

Python 文字列内に「大文字アルファベット」があるか判定

文字列内に大文字があるか判定 正規表現(Regular Expression)をあつかうreモジュールをimportする。 reにある.search()メソッドを用いて、search('調べたい条件', 変数)で調べる。 大文字アルファベットが含まれるかを調べたいときは’[A-Z]’を第1引数に渡し…

iOSアプリ開発メモ No.28 -サイズクラスについて-

Auto Layoutやアダプティブデザインについて調べているとよく目にする「サイズクラス」という言葉。 「クラス」という言葉があるからどこかに定義されているものかと思っていたけど、 そんな単純な話ではないらしい。 (実際に) ざっくり サイズクラス=画…

iOSアプリ開発メモ No.26 -UIWindowについて-

以下の記事で出てきたUIWindowについて、少し調べてみた。 sona.hateblo.jp ざっくり かんたんに言うと window = ViewControllerを扱っていろいろなタスクやイベントをパフォーマンスさせる場 「通常はXcodeがメインwindowを与えてくれるけど、異なるStoryBo…

Swiftのきほん -if文とswitch文-

ifやswitchを使えば条件分岐、for-inやwhileやrepeat-whileを使えばループ処理ができる。 処理を記述する部分は「{ }(中括弧)」で囲う。 let memberScore = [5, 7, 3, 9] var teamScore = 0 for score in memberScore { if score > 5 { teamScore += 2 } els…

GitHubを使おうとしたらPermission denied (publickey).と言われてしまった

久々にGit Hubをつかってみようと思ったら $ ssh github git@github.com: Permission denied (publickey). と言われてしまった。 色々試してみる Git Hubのほうで「Settings > SSH and GPG keys > New SSH key」にSSH keyを追加し直してみるとSSH接続はでき…

iOSアプリ開発メモ No.25 -swapを用いた値の入れ替え-

swap()メソッドを用いてswap(&変数1, &変数2)とすると、2つの変数がそれぞれ持っている値を入れ替えることができる。 使い方 var hoge = "hoge" var piyo = "piyo" swap(&hoge, &piyo) print(hoge, piyo) -> "piyo" "hoge" 可変コレクションの場合 ミュータ…

iOS開発メモ No.24 -Genericsとは-

ちょくちょく目にするようになったジェネリクス(Generics)という言葉。 ジェネリック薬品とトットちゃんしか思いつかないので、調べてみた。 Generics generic[dʒənérɪk]:一般的な、包括的な、総称的な 今では多くのプログラミング言語にある「型を明示せず…

iOS開発メモ No.23 -Optional型のアンラップ(unwrap)について-

ただでさえわかりづらいOptional型についてまわる「unwrap」「unwrapped」「unwrapping」という単語群。 かんたんに整理してみた。 そもそもOptional型とは? nilを許容する変数をOptional型といい、宣言時に明示した型の末尾に?か!をつける。 詳しい説明は…

iOS開発メモ No.22 -Constrain to marginsについて-

Add New Constraintsにいるコイツ。 デフォルトでチェックが入っている事が多く、チェックの有無によって何が変化するのかいまいちわからなくて気持ち悪い。 チェックの有無で確認してみた 左leadingに対するConstraintを参照してチェックをつけた状態の値、…

Swiftのきほん -変数と定数・型・配列と辞書-

公式のSwift Development Resourcesを参考にしています。 変数と定数 型について 変数の型を確認する方法 型変換は暗黙的に行われない 複数行の文字列を扱う方法 辞書型と配列 空の配列と辞書 変数と定数 varを使えば変数、letを使えば定数を定義できる。 va…

2018年 モバイルUXデザインのトレンド予測 12パターン(完全版)

元記事 ご本人(Nick Babichさん)から翻訳の許可を頂きました。 表題は語弊を承知で無理やり日本語に訳しているのでわかりづらいかもしれません。 (もっと適当な訳があったら教えてください。) 図はすべて元記事から引用し、クレジットなどもそのまま記載しま…

2018年 モバイルUXデザインのトレンド予測 12パターン -4/4-

1つにまとめた完全版書きました。 sona.hateblo.jp 元記事 ご本人(Nick Babichさん)から翻訳の許可を頂きました。 表題は語弊を承知で無理やり日本語に訳しているのでわかりづらいかもしれません。 (もっと適当な訳があったら教えてください。) 図はすべて元…

2018年 モバイルUXデザインのトレンド予測 12パターン -3/4-

1つにまとめた完全版書きました。 sona.hateblo.jp 元記事 http://babich.biz/mobile-ux-trends-2018/ ご本人(Nick Babichさん)から翻訳の許可を頂きました。 表題は語弊を承知で無理やり日本語に訳しているのでわかりづらいかもしれません。 (もっと適当な…

2018年 モバイルUXデザインのトレンド予測 12パターン -2/4-

1つにまとめた完全版書きました。 sona.hateblo.jp 前回に引き続き以下の元記事。 ご本人(Nick Babichさん)から翻訳の許可を頂きました。 表題は語弊を承知で無理やり日本語に訳しているのでわかりづらいかもしれません。 (もっと適当な訳があったら教えてく…

2018年 モバイルUXデザインのトレンド予測 12パターン -1/4-

1つにまとめた完全版書きました。 sona.hateblo.jp 元記事 ご本人(Nick Babichさん)から翻訳の許可を頂きました。 表題は語弊を承知で無理やり日本語に訳しているのでわかりづらいかもしれません。 (もっと適当な訳があったら教えてください。) 図はすべて元…

iOSアプリ開発メモ No.22 -ボタンやラベルの非アクティブ化(非表示)-

初期状態では「戻るボタン」を非アクティブや非表示にしたい。 それ以外にも条件に応じたアクティブ/非アクティブの切り替えをしたい。 方法 viewDidLoad()で.isHiddenメソッドを使ってあげる。 IBOutlet var backButton: UIButton! override func viewDidLo…