ベルマークのない自由帳

ベルマークのない自由帳

有益と無益の境界例

Chess.comでレート1500を目指して:2018/07/05

今日の対局

今日は5局やって2勝3敗。

1番悔しい負け方をした1局から振り返り。

 

持ち時間は5m+5sで自分は黒、30手目でチェックメイト

  • 3...d6は特に理由なく打った上にビショップの利きも塞いでしまうので、素直にNc6のほうがよかった
  • 16..Re8はf7を急所にしてしまう1手であまり良くなかったと思っていて、16…Nc6などとしてコマの展開をしたほうが良かった
  • 20…Re7が緩手でRf7とすればビショップをピンして勢いを殺すことができた
  • 25手目までは順調だったけどルックを守りに行った26…Qc7が3手メイトを許す大悪手だった(27. Rf8+ Kg7 28. Rg4+ Kxf8 29. Rg8#)
  • 26…Rec7ならc3のルックを守りながら相手のルックを攻撃できて勝ち確の展開だった...
  • 相手の悪手で延命したけどまた28…Nxb3が大悪手で2手メイトを許してしまう1手だった
  • 優勢だから攻めることばかり考えて相手のRg4が見えてなかったので、それが見えてれば28…Rf7やKg6として守る動きができた
 
今回も持ち時間が少なくなって焦りが出始める終盤で、勝勢だったのに大きなミスをしてしまった。
特に序盤~中盤で優勢になっていたのに、中盤~終盤にかけてボロが出て畳み込まれるパターンが多い。
駒得していたり相手のキングにコマが集中していると自分のキングの守りが薄くなって、相手が好きなように攻め込める余地を作ってしまっている印象がある。
 
改善としては
・オープニングを覚えて序盤の時間消費を抑える
・中盤のストラテジーを勉強して鍛える
・名局からコマの展開や盤面全体を俯瞰したコマの動かし方を学ぶ
が考えられるかな。
 
いやー、本当に悔しい!